2014年05月30日
朝一番、誰とあいさつしますか?
カテゴリ:心磨き
「おはようございます」のあいさつ、気持ちいいものですよね。
みなさんは、毎日誰に対してなさっていますか?
私は、先ずは神さまと御霊さまにごあいさつ申し上げます。次に、父や母、参拝される方に申し上げ、早朝3時40分過ぎには、金光教本部にて金光様を拝して心の中でごあいさつさせていただきます。
実は、それだけではなくて、金光教本部に参ると駐車場にいる猫ちゃんにもあいさつします。しかも、ノラ猫でして、誰かが餌をあげているのか、野生のものを食べているのかは分かりませんが、親子兄弟で何匹かいます。
私は餌をあげるわけでもなく、これまで早朝に会うたびに、「にゃー。おはよ。にゃー。おはよ。」と2、3回猫語?と日本語を繰り返して、こちらからあいさつをしてきました。
最初のうちは、恐々としていたり、餌をくれる人と勘違いしてか、近寄ってきたりを繰り返していたのですが、ことしの春くらいからは、金光様への参拝が終わって帰ろうとすると、そのうちのマダラ模様の子猫と親の白猫が、境内の階段の下の辺りで待っていてくれて、「ニャー」とあいさつしてくれます。
なので、私も「にゃー。おはよ。にゃー。おはよ。」とあいさつを返すのです。
今朝にいたっては、乙島から車でその駐車場に着くと、子猫がお出迎えしてくれるかのように待っていてくれて、「ニャー」とあいさつしてくれました。
正直に申しまして、毎朝私の心の中が安定しているわけではなく、時には落ち込んでいてため息をつく時や、前向きになれない時があるのですが、それでも猫ちゃんに会って「にゃー」とあいさつすると、心が明るくなりますし、腹が立つことがあってイライラしている時も、朝一番に「にゃー」とあいさつしたとたんに、穏やかな心になれますし、不思議なものだなあ、と思っています。
他にも、この季節ですと、3時ごろからホトトギスが「キョ キョ キョ キョ」と鳴き、教会に帰ってきて、4時半を過ぎると「ホー ホケキョ」と鶯が鳴きます。その泣き声に耳を傾けると、なんだか透き通ったものが心に響きますし、お日様やお月様を拝んだり、草花を目で見て楽しんだり、においを嗅いだりすると、心がすうっと晴れていきます。
人と人とのつながりも大切ですが、天地自然の働き、生きとし生けるものを見て、聞いて、触れて、匂って、感じていくと、人とはまた違った何か心あたたまるものを頂くように思うのです。
しかも、あいさつをし合うことができたら、さらに嬉しいですよね。
あの子猫ちゃんとは心が通じているのか分かりませんし、猫ちゃんが何をいいたいのか、「おはよう」と言ってくれているのか、はたまた、「餌をちょうだーい」と言っているのか(笑)、分かりかねますが、こっちが「にゃー」とあいさつすると、「ニャー」と返してくれることは確かです。
朝一番のあいさつを、身の回りのすべてに目を向けて、感じて、できたらいいですね。もちろん、人さまに対するあいさつは、いっそう心を込めてできたらいいですし、神さまや御霊さま、目に見えない働きにも心を向けて、ごあいさつできたらいいですね。
写真は、昨夕のゴーヤです。おかげさまで、日に日に大きく成長しています。水遣りをしてあいさつをするのも、またいいものです。
きょうもお越しいただきありがとうございました。 岡山・倉敷で悩み相談、願い事祈願は「こころの宮」まで。